2012年5月3日木曜日

PSPのソフト貴方の評価お願いします。。。

PSPのソフト貴方の評価お願いします。。。

PSPで買おうと思ってるソフトいくつかあげるんで比較かその評価、率直な意見で良いんでお願いします。



アクション・・・



・天誅 4or参(・・・それとも発売前の紅?)



・忍道



・侍道2



・風雲新撰組 幕末伝 (これも発売前・)



発売前のものありますがそこは予想またはPS2プレイ済みで方はそれも踏まえた意見とか・・・



シュミレーション



・いつかこの手が穢れる時に(1番興味があります。)



国盗りゲー?をやりたいんですがこれ以外にありますかね?できれば世界観にオリジナリティがあるものが良いんですけど・・・



上記のソフトでプレイ済みの方とかいれば評価や意見お願いします^^







別の質問者様にも私が同じ回答をしたので

貼り付けさせていただきます



いつかこの手が穢れる時に

↑これに関しての個人的な感想





私的に良いところは

・キャライラストが良い

・ストーリー構成が意味深い

・わかりやすい

・陣形や必殺技などの戦闘システムが良い

・ストーリ上重要なキャラはボイス付き

・クリアが簡単

・すべての国でプレイできる



悪いところは

・雑なキャラは設定が雑

・人によってはクリアが簡単すぎるかもしれない

・国数が40個と少し物足りない

・国獲りゲーのシステムだけに関して言えば

「信長の野望」や「三国志」の劣化になりやすい

・ストーリーの展開が早すぎる



結論は買って損はないと思います








あなたがあげた中では、侍道2か忍道が良い方ですな。



・天誅4は持ってますが、今までと違って主観での戦闘や、ステージが少ないことや、見つかって刀がなければ

ハイ残念・・・みたいな?最初は面白いですけどあとはすぐ飽きます、買うなとは言いませんがw



・忍道はPSPだから焔ですね?これも持ってました。

PS2と違うのは物にぶつかっても倒れたり動いたりしないとことかが手抜きってトコロ。

使えるキャラは多いので悪いとは言いませんが、PS2のほうをしてたなら、すぐ飽きます。

PS2版で作ったステージはUSBを使ってプレイできます。

あと血が出ます。



・侍道2は良いと思います。画質もそこそこですよ、アドホックもあるし・・・

PS2の決闘版とほぼ同じ内容ですが、ひとつ悪いのはイベントムービー中口が動かないのが残念でした。

血も出ますが、有と無が設定できます。



・新撰組はよく知りません、すいません・・・



・言い忘れてましたが、天誅参のPSP版。

PS2と比べると、忍殺のとき地面が一部分欠けてたり、壁張り付きからの移動が遅かったり、いろいろ手抜きです。

新アクションは良いと思いますが、通信機能がありません。チートは減っています。



以上、参考にしてください。







天誅についてですが、「参」はアクションがメインでしたが4だと忍殺(一撃必殺)などで相手を倒していくのであまりお勧めできません。

0 件のコメント:

コメントを投稿